★仙台の思い出。美術館編。
ホテルまでの時間があったので、
近くにオススメスポットないか、ググッたら、
このカメイ美術館が載っておりました!!
あまり本格的ではなく←失礼だな汗
でかさがね笑大きさ!!
中は、
本格的!!
本格的でしたよ!!
こういうとこは、
撮影しないで、
じっくり眺めようと思って見ておりました笑
うん。
感性を磨こうと思ってたけど、
磨かれたかどうか、
わからないけど、
うん。
芸術は、なぜか深い!!
私が行った時は、
綺麗な
蝶々の切手を眺めておりました~★
いろいろな蝶々がいました~★
あんなのやこんなの(*゚▽゚*)
綺麗な!!
あとね。
いろんな蝶々の標本が、あり、
ある国の蝶々は、
メスがオスより一回りでかいのや、
羽に数字か描かれてる蝶々がいたり、
いや~★すごいの!!どこで採取したのか、県や日にちかいていて、
感動した~★
あとは、こけしがメインで展示されてるんですが、
今、ロシアフェアをしており、
こけしのコーナーは、
おやすみでした。
ロシアのおもちゃかな?
マトリョーシカがあったり、
ロシアの作家さんのことがでていたり、
木で出来てるおもちゃがけっこうありましたよ~★
そうそう、
チェブラーシカ知ってます?
あれ、ロシアから生まれたみたいなんですって!!(o´艸`)
帰ってから、
チェブラーシカをググッたら、
猿と小熊の中間の小動物と出てた!!
わたしは、
あの大きな耳は、違和感あったが、
お猿さんかと思ってたので、
衝撃的でしたね笑
でもかわいい★
ほっこりする感じ(o´艸`)
たまに行ったことないとこに行くこと自体
刺激的で良いね~★
今年は、金銭面に余裕少しあって時間あったら、いろんなとこに行ったり、
やってみたりしたいなあと思います(o´艸`)
リラックス★
この記事へのコメント